長野市・マタニティヨガのご案内

studioyukey

2024年05月01日 14:42


マタニティヨガ指導者ゆっきーです。

私がマタニティヨガを始めたきっかけをお話します。

21年前、日本マタニティヨーガ協会(東京)の特集が新聞掲載されており、
これは素晴らしい!と思いすぐに協会に問合せをしたところ、
長野市での普及がありませんからお待ちしております。との返事。
私は出産経験もなく助産師、看護師ではないので不安がありました。
案の定、愛知県で開催された指導者育成研修に出向いたあの秋、
ヨガ指導者を生業としているのは私だけでした。

さて、資格取得してもいざ指導する場合、
産院と提携せずして行ってもいいのか、ここも悩みどころでした。
長野市のすべての産科医に手紙を送り、お会いしていただき
安産への道しるべであるヨガの効能について説明をしたり、
助産院を回り、マタニティヨガを導入していただく営業を始めました。

医師は多忙なので良さを理解していただいたとしても
なかなか医院内、病院内で定期的に開催するところまで進みませんでした。

現在は清水産婦人科医院、丸山産婦人科医院、助産所ほやほやと提携しています。
そして、スタジオユーキー三輪スタジオでは
完全予約制マタニティヨガクラスを行っています。

最近はギリギリまで働き続ける妊婦さんも多いので
土曜、日曜に開催するときもあります。
(お問合せください)

マタニティヨガで知り合った妊婦さんたちは
出産後も仲良く連絡を取り合い、交流が続いているようです。
また出産後は孤独になりがちです。
いろいろ悩みをひとりで抱えないで!
そして出産後は託児付アフターヨガにお出かけください。
仲間とのふれあいを大事にしていただきたいと思っています。


(丸山産婦人科医院マタニティヨガ毎月2回=第2・4水曜13時~
託児付産後ヨガ毎月2回=第2・4金曜10時~

三輪スタジオマタニティヨガ 完全予約制★)


(丸山産婦人科でのマタニティヨガメインインストラクターは中島和恵さんに変更しています)

関連記事